女の子のための「リーダーシップ」の育て方【おうちでできる編】
今日(3月8日)は国際女性デー。女子を持つ親にとっては、子供にも強く自立した女性になって欲しいですね。アメリカの人気子育て雑誌「Parents(ペアレンツ)」より、女の子を持つママのための、子供のロールモデルになる方法をご紹介します。
0 Likes0 Comments1 Minute
「子供の教育とママの働き方シフトを考える」イベントレポート!
今世界で議論されている「これから教育」のあり方を、米国で話題の教育ドキュメンタリー映画を見ながら東京ワーママたちが「私たちがすべき選択」について話し合いました。
0 Likes0 Comments1 Minute
ママ集合!「子供の教育と自分の働き方を考える」映画鑑賞&座談会開催決定!(@青山)
この映画を見たママと見ないママでは、子供の将来も変わってくると言っても過言ではありません。貴重なイベントに是非ご参加下さい!
0 Likes0 Comments1 Minute
Quote from Friedrich Frobel – フリードリヒ・フレーベルの言葉(ドイツの教育学者。幼児教育の祖)
「子供たちは小さな花のようなものだ。それぞれ異なり、ケアが必要で、一人でも美しく、友達の輪の中にいると輝いている。」フリードリヒ・フレーベル(ドイツの教育学者。幼児教育の祖)
0 Likes0 Comments1 Minute
Quotes from John Dewey – ジョン・デューイの言葉(アメリカの教育哲学者)
「自己とは、既に出来上がったものではなく、選択と行動を通して形成されるものだ。」-...
0 Likes0 Comments1 Minute
映画「ミニオンズ」のクリエーターに学ぶアニメーション・ワークショップのレポート!
映画「ミニオンズ」のクリエーターが教えるアニメーション製作1日体験のレポートです。好きな事に取り組む子供の集中力は目を見張る物がありました!
1 Likes0 Comments1 Minute
ロジャー・ルウィンの言葉(イギリスの科学者・作家)- Quote from Roger Lewin
「私たちは子供たちに、解決すべき問題を与えるよりも、たくさんの答えを覚えるよう教えてしまっている。」ー ロジャー・ルウィン(イギリスの科学者・作家)
0 Likes0 Comments1 Minute
映画「ミニオンズ」のクリエーターから直接学ぼう!こどもアニメーション製作1日講座
夢の企画が実現!ハリウッドで活躍する現役アーティストが人数限定で日本の子供達を指導します。”スケッチブックのお絵描き”が、実は夢の仕事に繋がることを子供達に体験してもらいます。
0 Likes0 Comments1 Minute
レッジョ・エミリア英語アートサマースクール2017レポ!日本の子供たちの創造力は世界レベル
先日無事に2週間のサマースクールが終了いたしました。KodomoEduにとって第一回目の企画ということ。そして、本格的なレッジョ・エミリアの教育プログラムを日本の子供たちに体験してもらうというチャレンジングな機会だったので不安もありましたが、何とか好評にお終わりました。
0 Likes0 Comments1 Minute