2022.06.13
Blog
© 2022 by Kodomo edu. (Renia, Inc) All Rights Reserved.
2024.05.28
世界が注目するアメリカ有名幼稚園の21世紀教育法とは?創設者の来日セミナー開催!
Category kodomo edu / お知らせなど
Tags
世界が注目するアメリカの有名幼稚園
スライヤ先生をはじめとしロサンゼルスとゆかりのあるKodomo Eduですが、今回は素敵なご縁でサンタモニカの有名幼稚園の創設者の方と知り会うことになりました。
その幼稚園とは、Evergreen Community School(ロサンゼルス・サンタモニカ)。創設者のアリース・アイヴィ師は、30年以上に渡りレッジョ・エミリアをはじめとする世界の先端的な教育を研究し、独自のアプローチ手法を確立しました。アリースさんが34年前に4人の生徒から始めたこの園は、今では3学年60人の生徒が在籍し、世界中の幼児教育関係者が視察に訪れています。また、自園の教師育成のみならずカリフォルニア州全域、そして他州の幼稚園に向けても教師の養成を率先して行うアリースさんは、アメリカの幼児教育業界にて指導者的役割を担っています。
子供達に必要な21世紀教育のヒント
アリースさんのアプローチでは、教師が子どもの好奇心に寄り添うことで、子供達は粘り強さ、創造力、好奇心、良い質問を構築する力を養い、21世紀に必要とされる学ぶ姿勢を身につけます。
最近では頻繁に海外でもセミナーや講演を行っているアリースさんですが、この度Kodomo Eduとの出会いで、東京で日本初のセミナーを開催することが実現しました! 今回はありがたいご縁で、「子ども教育立国プラットフォーム」さんと共催とさせていただいています。「子ども教育立国プラットフォーム」さんは、教育におけるクリエイティビティのあり方を研究・啓蒙・発信し、創造的な学びの担い手になる指導者養成講座、レクチャー等実施をされていて、日本の幼児教育業界をリードされています。今回のセミナーは色々な意味でKodomo Eduにとって素晴らしい機会となりました。
是非この機会が、子供達に必要な21世紀教育法のヒントになればと思います。
【来日特別講演】
ロサンゼルス発 進化/深化するレッジョ・エミリア・インスパイア実践
‐子どもの可能性を引き出す21世紀型教育アプローチへのヒント‐
日程:2017年12月3日(日)
午前の部: 10時15分‐13時15分:講演(場所:東京都美術館講堂(東京、上野))
午後の部: 【定員につき締切りました】14時45分‐17時45分:ワークショップ(場所:東京文化会館大会議室(東京、上野))
対象:教師、幼児教育関係者、新たな学びに興味のあるすべての方
定員:午前講演 150人、午後ワークショップ 40人(午後のワークショップは午前参加者のみ受講可能)
受講料:午前講演 4000円/、終日参加(午前、午後)9000円
主催:NPO法人子ども教育立国プラットフォーム、Kodomo Edu
1984年に設立されたロサンゼルス・サンタモニカにある幼稚園、エバーグリーン・コミュニティスクールは、30年以上に渡りレッジョ・エミリアをはじめとする世界の先端的な教育を参考にし、独自のアプローチを構築・実践している。アプローチで大事にしているのは、[子どもの好奇心に寄り添うことで、粘り強さ、創造力、好奇心、良い質問を構築する力を養い、21世紀に必要とされる学ぶ姿勢を身につける]ことである。また、園の名に「コミュニティ」と名がつくように、自園のみならずサンタモニカ周辺の園への教員養成の主導的役割も担い、地域の教育の質向上に貢献している。さらにはロサンゼルス全域およびアメリカ全土に渡り、教員養成・幼稚園運営指導を行っている。
本講演の講師アリース・アイヴィ氏は園の設立、30年以上にわたる教師としての実践を経て、現在アメリカ国内のみならず中国・ニュージーランド・イスラエル・カナダ・スコットランド等世界各地でセミナーを開催している。世界の教育現場の「今」を吸収しながらアプローチを探求する深化型のレッジョ・インスパイアの実践から、日本でのアプローチのあり方を模索する。
【午後のワークショップ】理論から実践へ、実際の教育現場でのアプローチ方法
午後のワークショップでは、午前の講義内容の理解をさらに深めます。様々なマテリアルを用い、理論に基づいたグループワークを実践することで、21世紀教育に必要とされる知識や批判的思考力の身につけ方を理解し、実際の教育現場での生かし方を探求します。
講師:Alise Shafer Ivey(アリース シェィファー アイヴィ)
カリフォルニア州・サンタモニカにある幼稚園、エバグリーン・コミュニティスクールの創立者であり現・会長。ロサンゼルス・ペダゴジカル・インスティテュート創立者および事務局長。UCLAエクステンション、サンタモニカカレッジなど大学での指導経験を持つ。また、アメリカ国内のみならず中国・ニュージーランド・イスラエル・ペルー・オーストラリア・ネパール・カナダ・スコットランドでもセミナーを開催。2001年プレンティスホール出版「教えることと学ぶこと:レッジョ・エミリアアプローチの共同研究」へ寄稿。また2012年にはTEDxでスピーカーとして登壇した。
講師からの言葉
子ども達が持つ新鮮でオープンな目を通して世界を再発見しましょう。子ども達との真のつながりを持ち子ども達の創造性を伸ばせるよう、自分の扉を開きましょう。この講演とワークショップでは教師が効果的に下記のことができるようになるよう、探究します。
・子ども達の”不思議”を再発見する
・子ども達をより高いレベルの思考に惹きつける
・子ども達の生涯に渡る気質を育む
・子ども達を変化する世界に備える
Yoshimi Ueda // Tokyo
上田佳美/東京
上田 佳美
慶應義塾大学卒業。20代でウォルト・ディズニー・ジャパンに入社。モバイルコンテンツのプロデューサーとして従事し、ディズニーの “最高のモノづくり”、”最高のチームを作る ” 文化に多くを学ぶ。その後映画業界で、世界で認められる日本人のクリエイター達と出会い、日本人の創造性に興味を持つ。2016年レッジョ・エミリアのアプローチと出会い衝撃を受け、サマースクールなどの開催を経て、2019年東京・中目黒に本格的なレッジョ・アプローチを目指すKodomo Edu International Schoolを創設。
【おすすめ記事】
「レッジョ・アプローチとモンテッソーリの違い」
「レッジョ・エミリアアプローチにおける教師の役割」